最近TwitterやYOUTUBEでデグーってネズミを見たんだけど、なんか人懐っこいみたいで興味が湧いたんだ。
でも見た目ただのネズミみたいだけど手放しでかわいがるほど魅力的なのかな?
小動物を飼育してはや25年、シンジです。
小さい頃から動物が好きだったけど家族の反対もあり犬猫は飼育できなかった反動か、ハムスターに始まりインコやリス、うさぎやフェレット果には熱帯魚まで様々な動物を飼育していました。
その結果、友人たちにつけられたあだ名がペットショップ。
そんな僕もデグーと付き合い始めて10余年。
今でもデグーと一緒に暮らしているその魅力をお伝えしていきます。
Contents
デグーの魅力について!
学名:octodon degus おくとどんでぐす。
なんかタコみたいな名前ですが立派に陸上の生き物です。
サイズはハムスターを二回り程大きくした感じですが、ハムスターとは違って山岳地帯で生息しています。
世間ではそのネズミっぽい外観からか”デグーマウス”と言われていますが、実はネズミというよりもモルモットやチンチラに近い草食性の生き物です。
それにジェリーマウスと間違えそうなのでデグーだけで良いそうです。
トムとジェリー
野生化では完全草食性の生き物ながらも比較的食の貧困な場所にいる生き物です。
飼育下では餌や甘いもの(おかしや果物など)のあげすぎなどで栄養過多になると糖分の代謝が追いつかず、糖尿病などにもなるので気をつける必要がある等、注意点が多くあります。
ペットとしてはまだまだマイナーなデグーですが、最近ではネット上で人気らしくよくその姿を見かけるようになってきました。
そんな謎に満ちた生き物のデグーですが大まかに4つの特徴があります。
・よく喋る
・よく懐く
・意外と臭い
・見た目に反して意外と頭がいい
では一つずつ見ていきましょう。
よく喋る!
デグーは”アンデスの歌うネズミ”と言われておりその名の通り、本当によく喋ります。
ピヨピヨピヨピヨ(上機嫌なとき)
*飼い主が近くに来ると結構喋りだす。
ぷあああああ!(怒ったとき)
*無理やり捕まえようとしたときやおやつの袋を出して、しばらくお預けしてたときによく聞けます。
チュッッッッ!!!(警戒してるとき)
*お隣さんが帰ってきたときや宅急便が来ると教えてくれます
その他にも色々喋る機会は多いですがとにかくよく喋ります。
ちなみにデグーは基本的に集団で行動する生き物なので、寂しさに弱く飼い主を群れの一員として認識しています。
なので飼い主がかまってあげないとすごい暇そう、というか寂しそうな顔をしてます。
ひまだわ~
そんなデグーの鳴き声コミュニケーションについては「デグーの鳴き声は大きく分けて6種類。その意味を知って円滑なコミュニケーション。」にて詳しくご紹介しています。
よく懐く!
デグーは大きなハムスターのような見た目ですが、結構なつきます。
小動物ですので根気よくコミュニケーションを取っていく必要はありますが、ある程度懐くと手のひらを出せば一目散に肩まで駆け上がってくるほど人馴れする生き物です。
そして飼い主の肩から、どこか広くて駆け回れる場所がないかあたりを見回します。
そのまま脱走する(部屋んぽ?)こともありますが、名前を呼ぶとよってきますし、そこを餌で釣ると回収できるなどけっこうおちゃめさんです。
それになでると非常に気持ちよさそうな顔をして動きが止まるなど、コミュニケーションの幅が広い生き物です。
ただ毎日コミュニケーションを取ってないと忘れ去られます。
もう僕の声には反応しません(´・ω:;.:...
デグーがしっかり懐くようにするには「デグーがベタベタに懐く!うちに迎えてからの飼い方実践編!」にて詳しくお話しています。
うへ~
意外と臭う!
デグーは独特な匂いを持っていて、掃除をまめにしていなければおしっこが結構臭います。
ケージを1週間掃除してないとふとした瞬間臭いが回ってくるのですΣ(゚ё゚ノ)ノ クサッ!!
なんでしょう?あの言いようのない臭いは、噂によればナンプラーのような臭いらしいです。
ちなみにケージをまねに掃除してればほとんど匂いはありません。
デグーのニオイ対策に関しては「デグーはトイレを覚えるのか!?果たして。。。」にて詳しくお話しています。
見た目に反して頭が良い!
見た目に反してと言うとデグー好きに怒られるかもしれません。
いや、デグー好きはわかっているはずです!
あのマヌケな姿にこの知能だからマイナーなのだと!
なんだと?
さきほどからの説明の通り、声や物音を覚えたり、人を覚えたり、集団生活を営んだり、コミニケーションをとったり奴らは意外と頭がいい。
実験でも、道具を使うネズミとして紹介されるくらいなのです。
この動画は一瞬なのでよくわかりませんが、とにかく学習能力があり頭が良いです。
ちなみにデグーはネズミと違って手に親指のような突起があります。
その突起を親指のように器用に使って、ものを片手で掴んだりします。
気がつけばおっさんがスルメをつまんでるような姿で、牧草をかじってるデグーの姿も見受けられます。
デグーは草食系コミュニケーター
そう、彼らは犬猫並みにコミュニケーションが取れる草食系コミュケーターなのです。
見た目はネズミですが、その習性は仲間を伴って集団行動できるほど優秀な頭をしています。
うちでは猫とデグーを飼っていますが、猫よりデグーの方が優れていると感じるときがあるほどです。
この小さい頭に何が詰まってるんだろうと疑問に思います。
犬猫のような大きな動物は住居や家族の関係で飼うことはできないけど、ちゃんとコミュニケーションの取れる小動物と暮らしたいなと言う人にはとても魅力的に映るペットではないでしょうか。
デグー飼育に必要なケージや餌など10選!これを見ておけば必要なもの揃います。